部門紹介

リハビリテーション科

あなたらしい生活を送るサポートをします

当院には理学療法士1名、言語聴覚士1名が在籍し、主に消化器疾患や透析患者様を中心にリハビリテーションを行っています。
消化器術後の患者様に対しては、術後翌日より起き上がりや歩行練習を行い、早期退院ができるよう支援しています。

透析患者様は、様々な要因によりフレイルに陥りやすい状態にあります。リハビリテーションによる筋力トレーニングや有酸素運動により、フレイルの予防に努めています。 また、高齢になると誤嚥性肺炎のリスクが高まります。安全においしく食事が摂れるよう、嚥下に対するリハビリテーションも行っています。

機能回復だけでなく、患者様の生活背景を考慮しながら「あなたらしい」生活が送れるようリハビリテーションを提供しています。

理学療法士部門

  • 消化器術後の離床練習
  • 呼吸器疾患に対しての呼吸リハビリテーション
  • 寝たきりや褥瘡などの廃用症候群を予防する運動
  • 透析患者様に対する筋力トレーニング、有酸素運動
  • リンパ浮腫に対するリンパマッサージ  など

その他、家族指導や自主トレーニング指導、在宅復帰に向けた練習、退院前の自宅訪問など患者様に応じた介入をさせて頂きます。


  • ベッド上での生活では筋肉が衰えやすい状態になるため、それを防ぐために寝た状態でも運動ができるように介入しています。

  • 術後1日目から歩く練習を行い、早く元の生活に戻れるように支援しています。

言語聴覚士部門

  • 直接・間接的嚥下訓練
  • 言語機能訓練
  • 高次脳機能訓練
  • 認知機能訓練

必要に応じて、認知機能の評価や嚥下造影検査(VF検査)、嚥下内視鏡検査(VE検査)を行います。

透析患者様で飲み込みに問題がある場合には、言語聴覚士が透析室に出向いて飲み込みのリハビリを行います。

認定資格

理学療法士 言語聴覚士 3学会合同呼吸療法認定士 福祉住環境コーディネーター2級 認知症ライフパートナー2級 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士


業務実績

日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術集会発表 宮城県介護研修会講師 腎臓リハビリテーション推進研修会講師

リハビリテーションは、心身を元気にする重要なプロセスです。病気やケガからの回復だけでなく、日常生活をより楽しむためのサポートも行い、あなたの笑顔と健康を取り戻すお手伝いをします!

診療受付

診療日
月曜日~土曜日
診療時間
[午前]8:30~12:00
[午後]13:30~17:00
※ 各科・部門ごとに異なります。
詳細は下記よりご確認くださいませ。

総合受付窓口

0229-22-0063

― Pick up! ―

  • 上部消化管内視鏡検査
  • 下部消化管内視鏡検査
  • 大腸CT検査
  • マンモグラフィー検査
  • 永仁会だより
  • レシピのご紹介
ページの先頭へ